top of page

外国人技能実習生の
受け入れと支援のことなら
外国人支援センター

私たちはインドネシアに日本語学校法人を擁しており、同学校より輩出される日本語能力の高い技能実習生の受け入れ・支援を行なう監理団体をご紹介(団体監理型)し、様々なサポートで受け入れ企業様の負担を軽減いたします。

Business People Talking
技能実習生: ようこそ!
In the Classroom

① 技能実習生受け入れのための
  監理団体の紹介

  現地の確かな送出し機関と
​  日本語学校との連携

​現地学校から日本企業へのかけ橋として

受け入れ企業(実習実施機関)様に向けて、監理団体(協同組合)を無料にてご紹介させていただきます。

●団体監理型の技能実習生の適正な受け入れ・支援・監理を提供できる監理団体をご紹介します。

●インドネシアに現地日本語学校と送出し機関を擁しており、現地での丁寧な募集、厳しい選抜、そして日本文化も含めたしっかりした教育を行う事で、細やかな日本語教育を受けたブローカーを介しない身元の確かな外国人実習生の送出しを行っております。

Man Looking Out to the Mountains

② 技能実習生の受け入れには
​  
支援が必要!

​  様々な技能実習生支援

​様々な支援と監理

在留資格更新更新手続きのアドバイスから、国内滞在インフラの整備日常生活サポート日本語学習支援等 外国人技能実習生と受け入れ企業様の支援を行います。

step1

●優良な監理団体の紹介

step2

●外国人技能実習生の採用支援

step3

●在留資格更新書類作成サポート

●入国後の住居インフラ準備

●入国前日本語講習手配

●飛行機手配

step4

●就業中・実習中日常サポート

●ネイティブ通訳によるサポート

●緊急時駆けつけ対応

step5

●グループ関係企業と連携し就業支援

​●特定技能への切り替えサポート

Man Looking Out to the Mountains

③ 相談・苦情への対応に伴う支援
  トラブル対応窓口として

ネイティブの通訳を通して外国人技能実習生の苦情相談に対応する窓口により、日常生活、実習上の苦情相談トラブルに対応しサポートいたします。

・生活相談 ・近隣トラブル ・ケガ

・病気 ・災害時 ・事件 ・貴重品紛失 etc.

Taking blood pressue

​④ 技能実習生の生活に必要な
  契約に係る支援・生活サポート

​生活に密着した身近なインフラのサポートも

​​●ライフライン立上げ

ライフライン・寮の立上から水光熱の立上まで一括サポートで受け入れ企業様の負担を軽減

​●送金カード

送金手数料負担を抑えることが可能な送金カードのご紹介

​●通信インフラの加入サポート

携帯通信料低減の為の月額を抑えたWI-FI・Simのご紹介

In the Classroom

⑤ 外国人技能実習生向けの翻訳サービス

受け入れ企業に所属する外国人材への支援を容易にする

ネイティブスタッフによる翻訳対応が可能です。

●工場内や現場の掲示物、作業手順書など、

対応する言語への翻訳を外国人支援センターのネイティブ社員が対応いたします。

Man Looking Out to the Mountains

⑥ 外国人技能実習生向けの
  通訳者派遣サービス

  受け入れ企業に所属する外国人材への支援を容易にする

  ネイティブ通訳者の派遣対応が可能です。

●外国人技能実習生の

 募集・採用活動時における通訳


●外国人技能実習生の

 日常生活指導・支援における通訳


●企業の現地法人とのやり取りや

 各種会議等における通訳


●技能検定や特別講習などの

 講習時における通訳

技能実習生: プロジェクト

外国人支援センター株式会社

〒135-0007

東京都江東区新大橋1丁目13番3号

Tel :03-6659-2208

©2025 by Foreigner Support Center .inc

bottom of page